飛行機私のホビー

戻るボタン

2015年7月  堀 洋三 (第7代・昭和39年卒)  [記事番号:c0121]
「世界おもしろヒコーキ旅」枻文庫のご紹介  (資料:c0121.doc

「飛行機同好会」への投稿は今年2月の小野澤さん以降無いので、今回は7年前の古い本ですが、飛行機好きには興味を引かれる内容ですのでご紹介します。

著者(チャーリー古庄氏)は航空業界歴も長く、パイロット・ライセンスも持つ航空フォト・ジャーナリストとしてこの世界では有名な方です。本の内容は添付ファイルを見ていただきたいのですが、何分文庫本のサイズなので、肝心の素晴らしい写真が映えませんが、それでも十分楽しめると思います。

枻出版社は何年か前に文庫本の発行を止めてしまったようですが、昨日アマゾンの「古本」でチェックしたところ、1円+(関東送料)257円=258円で、多数在庫がありましたので、どうぞ自分用として1冊お買い求めください。言われるまでもなく、既に1冊お持ちでしたか!! 失礼しました。

コメント

2015年7月 堀 洋三 (第7代・昭和39年卒)   [コメント番号:m0178]
太田さん
早速本を購入し、書き込みをしていただき有難うございます。私はNY勤務時代に、アメリカにやって来たJU-52を、ロングアイランドにあるグラマン飛行場(工場脇のテスト飛行用)に見に行きました(この話は南相木山荘での第1回飛行機サミット開催時にお話ししましたが)。主翼後縁部分に手を触れてみると、指が切れる程に鋭く研磨され尖っているのに驚きました! 当時の技術では今の波板状プラスティック如き形状も、止むを得なかったのでしょうね。

この話になると、留まるところは無いのですが、是非DVDの「空軍大戦略」を(未だお持ちでない方は購入して)見ていただきたく思います。「撮影の秘話」のDVDが添えられている「ディレクターズ・カット」を是非購入して下さい。デジタル処理して無い本物のアナログの空撮シーンが、B-25に搭載されたカメラから撮影されたことを知るだけでも、飛行機ファンには堪らないのです!! 近年のインチキなデジタル画面とは、比較にならない超迫力のアナログ画面の連続です! しかも飛行しているのは第2次大戦中の実機(独・英)です。もう時代は過ぎたので、今後このような実機を飛ばす空撮シーンは2度とお目にかかれないでしょう。

今日はこの辺にしましょう。太田さん、次は同じ筆者の本の紹介を是非お願いします。

2015年7月 太田 道夫 (第11代・昭和43年卒)   [コメント番号:m0176]
本を入手しました。中古となっていましたが人が読んだ形跡はなく、在庫処分品だと思います。スタバのコーヒーより安い値段で、世界を旅行した気分になれました。

古典旅客機ユンカース(JU52)がいまだにスイスで観光のため飛んでいるのは驚きです。1930年初飛行ですから、この本の出版時(2008年)78歳ということになります。スクラップ&ビルドが好きな日本ではなかなか考えられないことですね。

ビーチすれすれに飛行機が降りてくるカリブ海のセントマーティン島や、マーシャル諸島の小さな環礁に造られた空母のようなマジュロ空港など、懐に余裕があれば行ってみたいところです。

また面白そうな本があったら紹介してください。

2015年7月 堀 洋三 (第7代・昭和39年卒)   [コメント番号:m0173]
太田さん早速書き込み有難うございました。JU-52は2013年5月の南相木山荘で開催された「第1回飛行機同好会サミット」の際に、LDでお見せしたと思いますが、実際に搭乗すると狭い上にかなりの騒音がするようですね。この本はもう少し大きなサイズだと写真が楽しめるのに残念! ご覧になったら是非感想を書き込んで下さい。

* ブック・オフ(100円+税、200円+税)だと、自分で出掛けて探さなくてはなりませんが、アマゾンだと自宅で「古本」のカテゴリーで検索すると、たちまち在庫が判明します。最近は少々古い文庫本や新書本が欲しい時にはいつもアマゾンにしてます。

2015年7月 太田 道夫 (第11代・昭和43年卒)   [コメント番号:m0170]
1円+257円(送料)=258円なんて価格設定があるのですね。添付資料(目次)見ました。「古典旅客機に乗る」(ユンカースU-52)に興味があるので早速注文しました。

以下の「投稿」ボタンをクリックし、表示される画面に必要事項をご記入の上投稿下さい。 なお、内容のチェックをさせていただきますから、公開までに多少のお時間をいただきます。

コメント投稿ボタン

▲Page Up